運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
55件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-26 第200回国会 参議院 法務委員会 第7号

そこで、法務省では、これらの課題に対処するため、国連アジア極東犯罪防止研修所通称アジ研において、心理学専門家などの協力も得ながら、アジアアフリカ諸国等を対象とした研修を実施しているところでございます。  今後も、法務省においては、多様化する相手国及び国際社会のニーズを踏まえて、隣接分野での専門機関専門家が共に活動できるような分野横断的、複合的な支援を行ってまいりたいと思います。

森まさこ

2019-03-07 第198回国会 参議院 法務委員会 第2号

これまで長年にわたり、アジアアフリカ諸国等刑事司法実務家に対する国際研修等を通じ、犯罪防止犯罪者処遇等に関する各国取組支援人材育成等を行うとともに、アジア中心とする開発途上国に対し、基本法令起草司法制度整備及び司法関係者人材育成等に関し、寄り添い型の法制度整備支援を行ってまいりました。

山下貴司

2019-03-06 第198回国会 衆議院 法務委員会 第1号

これまで長年にわたり、アジアアフリカ諸国等刑事司法実務家に対する国際研修等を通じ、犯罪防止犯罪者処遇等に関する各国取組支援人材育成等を行うとともに、アジア中心とする開発途上国に対し、基本法令起草司法制度整備及び司法関係者人材育成等に関し、寄り添い型の法制度整備支援を行ってまいりました。

山下貴司

2018-11-13 第197回国会 参議院 法務委員会 第1号

これまで長年にわたり、アジアアフリカ諸国等刑事司法実務家に対する国際研修等を通じ、犯罪防止犯罪者処遇等に関する各国取組支援人材育成等を行うとともに、アジア中心とする開発途上国に対し、基本法令起草司法制度整備司法関係者人材育成等に関し、相手国需要を踏まえた寄り添い型の法制度整備支援を行ってまいりました。  

山下貴司

2018-11-09 第197回国会 衆議院 法務委員会 第1号

これまで長年にわたり、アジアアフリカ諸国等刑事司法実務家に対する国際研修等を通じ、犯罪防止犯罪者処遇等に関する各国取組支援人材育成等を行うとともに、アジア中心とする開発途上国に対し、基本法令起草司法制度整備及び司法関係者人材育成等に関し、相手国需要を踏まえた寄り添い型の法制度整備支援を行ってまいりました。  

山下貴司

2018-03-20 第196回国会 参議院 法務委員会 第2号

犯罪防止法制度整備等に関する国際協力については、アジアアフリカ諸国等刑事司法実務家に対し、犯罪防止犯罪者処遇等に関する国際研修等を行うとともに、アジア中心とする開発途上国に対し、基本法令起草司法制度整備及び司法関係者人材育成等法制度整備支援を行ってまいりました。  

上川陽子

2018-03-08 第196回国会 参議院 法務委員会 第1号

犯罪防止法制度整備等に関する国際協力については、アジアアフリカ諸国等刑事司法実務家に対し、犯罪防止犯罪者処遇等に関する国際研修等を行うとともに、アジア中心とする開発途上国に対し、基本法令起草司法制度整備及び司法関係者人材育成等法制度整備支援を行ってまいりました。  

上川陽子

2018-03-06 第196回国会 衆議院 法務委員会 第1号

犯罪防止法制度整備等に関する国際協力については、アジアアフリカ諸国等刑事司法実務家に対し、犯罪防止犯罪者処遇等に関する国際研修等を行うとともに、アジア中心とする開発途上国に対し、基本法令起草司法制度整備及び司法関係者人材育成等法制度整備支援を行ってまいりました。  

上川陽子

2017-11-30 第195回国会 参議院 法務委員会 第1号

犯罪防止法制度整備等に関する国際協力について、まず、刑事司法分野においては、法務省が運営する国連アジア極東犯罪防止研究所において、昭和三十七年の設立以来約五十五年間にわたり、アジアアフリカ諸国等刑事司法実務家に対し、犯罪防止犯罪者処遇等に関する国際研修等を行い、それぞれの国や地域における刑事司法制度向上に尽力してまいりました。  

上川陽子

2017-11-24 第195回国会 衆議院 法務委員会 第1号

犯罪防止法制度整備等に関する国際協力について、まず、刑事司法分野においては、法務省が運営する国連アジア極東犯罪防止研修所において、昭和三十七年の設立以来約五十五年間にわたり、アジアアフリカ諸国等刑事司法実務家に対し、犯罪防止犯罪者処遇等に関する国際研修等を行い、それぞれの国や地域における刑事司法制度向上に尽力してまいりました。  

上川陽子

2015-04-08 第189回国会 衆議院 外務委員会 第5号

○中山副大臣 先生御指摘のように、平成二十六年十一月の二十五日に、中国国家発展改革委員会副主任、これは当時ですけれども、による記者会見において、気候変動分野で、小島嶼国アフリカ諸国等に対する支援目的とした気候変動南南協力基金なるものを設立するということを発表されておられるということを承知いたしております。

中山泰秀

2014-10-16 第187回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

政府参考人田村明比古君) 元々、航空券連帯税、フランスが、自分宗主国であったアフリカ諸国等に対する援助の財源を確保するという目的で導入をするということで、同じ趣旨で先進国アメリカイギリスドイツ等にも呼びかけをしたということではございますけれども、これらアメリカイギリスドイツなどでは受益と負担の関係が不明確であるといった問題があって、各国国内関係者から強い反対があるというふうに聞いております

田村明比古

2014-04-01 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

例えば、今の政権成立後、総理、私、外務大臣も連携しながら、北米、アジア、欧州、中東、アフリカ諸国等資源国を精力的に訪問し、積極的な資源外交を展開しているところです。また、昨年二月にはエネルギー・鉱物資源専門官制度を創設し、五十か国の在外公館専門官を指名するなど、在外公館の機能あるいは能力を不断に維持強化しております。  

岸田文雄

2010-03-23 第174回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

あの地中海の中でも、大西洋の中でも、EUの中でも、例えばスペインとかイタリアとか、あるいはいろいろな国々マグロをとっている国々地中海の中でも小さな、リビアとかチュニジアとか、そういった国々が幾つもあるわけですが、逆に今度は発展途上国アフリカ諸国等においても、こういうマグロ漁が禁止されると、自分たちがとっているマグロも大変なことにはなりますが、これから次々にシーラカンスと同じように絶滅危惧種、そういう

山田正彦

2009-04-23 第171回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第7号

海賊対策根本的解決には、やはりソマリア情勢を安定化させるということが不可欠でございますが、我が国といたしましては、ソマリアに対しまして、人道支援とかあるいは治安向上のために最近二年間で約六千七百万ドルの支援を行ってきておりまして、昨年のジブチ合意以降の和平に向けての肯定的な動きに対応いたしまして、国連安保理や、ソマリア情勢関心を有する欧米とか、あるいはアラブ諸国アフリカ諸国等から成るグループ

中曽根弘文

2009-04-22 第171回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第6号

また、昨年のジブチ合意以降の肯定的な動きに対応しまして、国連安保理や、それからソマリア情勢関心を有する欧米アラブアフリカ諸国等から成るグループが今後の和平進展への支援等につきまして今検討も行っておりまして、我が国といたしましても積極的に協力をしていく考えでございます。  

中曽根弘文

2008-06-10 第169回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

三 国際的な食料安全保障の確保に向け、本年七月に北海道で開催される洞爺湖サミットにおいて、本年六月に国際連合食糧農業機関が開催した「世界の食料安全保障に関するハイレベル会合」での議論を踏まえ、アフリカ諸国等途上国に対する食料需給ひっ迫・価格高騰問題への緊急的な支援策はもとより、気候変動原油価格高騰問題等を含めた包括的な枠組みによる抜本的な対応策を提案すること。  

主濱了

2007-02-22 第166回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

アジアということであれば、カンボジアやラオスなどASEAN新規加盟国に対する初等教育分野への支援を行っていますけれども、ASEAN内の格差縮小を図る上で底上げ的なこれは効果を持つということだろうと思いますけれども、今までの支援も踏まえて、支援の経過も踏まえまして、今後は、初等教育完全普及に向けて、アフリカ諸国等も含めて支援の一層の拡充を行うということ、大変大事だと思いますし、ほかの支援国にも働き掛

岡田広